福利厚生制度について

新光重機の福利厚生制度をご紹介いたします。企業としての基本的な制度から、社員のコミュニケーション促進の為の制度まで、様々ございます。

安定企業としての福利厚生

社会保険完備

「雇用保険」「労災保険」「健康保険」「厚生年金保険」に加入しています。

定期健康診断

年1回の健康診断は、各営業所まで健診用の車に来てもらい、受診しています。(一部店舗は病院で受診)

退職金制度・企業型確定拠出年金(401k)

社員の将来の資産形成を目的として、退職金制度に加え、公的年金に上乗せする意味で、企業型確定拠出年金401kもあります。

従業員持株会

社員の資産形成を目的とした制度で、自社の株式を持株会を通して毎月購入します。購入時に、会社からの奨励金が上乗せされます。

企業内共済会

会社の慶弔規定とは別に、企業内共済会から慶弔見舞金が支給されます。

永年勤続表彰

10年、20年、30年勤続の方に、永年の労をねぎらっての表彰制度があります。

チームビルディング

3000円効果

外部の研修機関を受けに行く場合、会社から懇親費用として一人3000円分補助をします。他の営業所の人と研修会場の近くの居酒屋で懇親会を行い、コミュニケーションを深めてもらいます。

社員旅行

社員旅行もあります。強制参加ではないので、行きたい人だけ行きます!参加率は5割くらいです。
2019年は台北に行きました!(2020年はシンガポールに行く予定でしたが、コロナの影響で中止となりました)

よく学びよく遊べ

リロクラブ「福利厚生倶楽部」

外食、買い物、映画、旅行など、生活の様々な場面で割引を受けることができます。
リロクラブ「福利厚生倶楽部」(外部ページへのリンク)

保養所施設

保養所が複数あります。夏は避暑、冬はウインタースポーツで利用したりしています。

ディズニーリゾート割引

ディズニーチケットが割引になる、健康保険組合の制度があります。(対象:社員とその扶養家族。)

「たびほじょ」制度

社員3人以上で旅行に行く場合、会社から補助があります。

読書補助制度

会社指定の本を購入する場合、会社から補助があります。